COLLECTION OF TIPSペットに関わるみんなが知っておきたい最新お役立ち情報

トリマーさん求人記事のチェックポイント5選~正社員編~
働きたい&復帰したい方

トリマーさん求人記事のチェックポイント5選~正社員編~

「トリマーを募集中の求人記事っていろんなことがたくさん書いてあってどこをどう見たらいいのかわからない」「ぶっちゃけお給料しか見ていないかも」そんな方に向けて、オススメのチェックポイントをざっくりまとめてみました。文字を読むことが苦手な文字アレルギーの方でもきっと大丈夫です!この記事をきっかけに興味がわけば、詳しく調べてみてくださいね。

1.基本給

求人記事によって表現の仕方が様々なので要チェックしたいポイントです。もしも、基本給以外にもらえる手当がある場合は、【諸手当】欄 等に「別途○○手当支給」と明記されているので基本給欄以外もぜひチェックしておきましょう。

【月給18~23万円】の場合

最低18万円、最高23万円もらえるということです。この範囲内で実際にいくらもらえるのかは能力や経験次第です。

【月給18~23万円(固定残業時間10時間含む)】の場合

基本給と残業時間10時間を合わせた支給額が最低18万円、最高23万円もらえるということです。

2.応募資格

求人店様が望む応募条件です。例えば、よくあるパターンとして

【トリミング経験者優遇】の場合

経験者しか応募できないのではなく、未経験者も応募可能です。ただし経験者の方が優遇されます。

【トリマー経験2年以上】の場合

過去にトリマーとして勤務した経験が2年以上の方のみ応募できます。

【一人で仕上げまでできる方】の場合

ペットサロンによって「仕上げ」の求められるレベルが違うので要確認事項です。面接前にしっかり確認いただくことをオススメします。

3.勤務時間

実際に働く時間をチェックしましょう。
例えば、営業時間は10時から18時であっても、実際の勤務(就業)時間は9時から19時、その内1時間は休憩時間だったりします。

ちなみに勤務時間が6時間を超え8時間以下であれば少なくとも45分、8時間を超える場合は少なくとも1時間の休憩時間を雇い主が労働者に与えなければいけないと労働基準法で定められています。しっかり確認しましょう。

※以上・以下は、その前の数字が含まれます。※未満・超える(超)はその前の数字は含まれません。

4.休日

週休2日制と完全週休2日制の違いに特に要注意です。

【週休2日制】の場合

ひと月のうち、2日休める週があります。毎週ではなく1週でもある場合です。

【完全週休2日制】の場合

毎週必ず2日休めます。

5.転勤の記載があるか

拠点が多数ある場合、全国展開をしている求人店様であれば転勤の可能性は高くなります。ですが、現在は1店舗であっても、将来的に店舗展開を検討しておられる可能性も否めません。転勤はあなたの人生に大きな影響があるといえますので、求人記事に記載されていない場合でも事前にしっかり確認しましょう。

「こうなるはずじゃなかった」と後悔しないように、気になるポイントは就職前に漏れなく確認したいところです。しかし、お給料やお仕事内容などを直接聞くのはちょっとためらわれますよね。

そこで、職業紹介会社が間に入ると聞きづらいことは第三者があなたの代わりに聞いてくれるので便利ですよ☆

他にも、方法はたくさんあります。直接職場の周辺を歩いてみたりしましょう。例えば、「毎朝きちんと掃除されているな」とか「窓がいつもきれいに磨かれている」ことに気づいたりできます。些細な事ですが、そういった観察をすることで好感が持てたり面接のときに会話のネタとしても有効です。

条件は大切ですが、相性も重要なポイントだと思います。現在もしあなたが、応募や面接を迷っている場合は、思い切って応募してコミュニケーションしてみてください。インターネット上にたくさんの口コミや評価の情報がありますがご自身の目と耳、そして感覚でご判断されることが一番の近道だと思います。

お取り扱い店舗一覧

トリマーさん向け

ペットサロン経営

飼い主さま向け

プロ専用業務用商品を会員価格でご購入。ハートランド会員サービスのご案内

プロ専用業務用商品を会員価格でご購入。ハートランド会員サービスのご案内